Saturday, July 18, 2009

Simple manga/slideshow: Kisses スライドショー漫画:キス










It was hard to even out all the features and make them consistent throughout...
Time: Several hours.
Material: Ink

描きなれてないキャラの細かいところを全部同じに均すのが大変。。。
時間:数時間
画材:インク

Rhyme and Reason 想と理


Which do you believe is Rhyme, and which do you believe is Reason? While drawing it I kind of lost which was which.
Time: 1hour or so...
Material: Ink
どちらが想で、どちらが理でしょう。。。描いてて自分でわからなくなりました。
時間:1時間くらい
画材:インク

Thursday, July 16, 2009

Kiss キス

雑な絵だけど。。。
画材:インク
時間:一時間
Very roughly drawn, I know...
Material: Ink
Time: 1 hour

Wednesday, March 25, 2009

Girl with the Teddy Bear テディ・ベアの女の子


The signature says, Shizuku Tsukikage.
That's my pen name. It's obviously a bit too pretty a name to be a real name. But I didn't make it up randomly just because it was pretty. My real name Mizuki actually symbolizes Mizu (Mee-zoo) and Tsuki (zuki, zoo-kee or tzu-kee), water and moon.... My dad made it up when he thought of the moon reflecting on the tiny beads of water on the grass.
'Kage' (kah-geh) is shadow, or reflection. Shizuku is dew, or beads of water droplets. So Shizuku Tsukikage IS my name, rearranged fancily.

サインの月影雫はペンネーム。
本名にしてはできすぎてるでしょう。。。
でもキレイだからって適当に作った名前ではありません。

実は本名の美津季(みづき)は実は「水(みず)」の「み」と「月」の「つき」を父があわした物らしく、どこで思いついたのかというと、雫に映る月のイメージ。「影」とは物の上に映る姿のことも指すので、「月影雫」は本名をちょっとアレンジしたような物です。

Guilty 有罪

Monday, March 2, 2009

Nazi Kenny ナチス  ケニー


I had fun doing Kenny the most...
But I can't tell it's Kenny without his parka!!
Time: ?
Material: Ink, computer
ケニーくんが一番楽しかった〜
でもパーカー着てないとケニーだって分からん!!
時間:?
画材:インク、コンピュータ

Monday, December 29, 2008

Nazi... I mean, Judas Kyle



OK, now is Kyle...
On second thought, Kyle's Jewish. He wouldn't be wearing a Nazi costume... Well then, let's put a concentration camp worker costume on him!
So I conjured up this one-panel manga. To me, it really seems like something Kyle'd do, if the others had played along with Cartman and decided to wear Nazi costumes like him...

Again, I'm not a Nazi.

Time:?
Material: Ink

オーケー、カートマン、スタン、次はカイル...
って、カイルはユダヤ人だから、ナチスのコスチュームを着るはずが無い。じゃあキャンプに入れられていたユダヤ人の服でも着せてみようか。
ってかんじで一コマ漫画ができました。自分は「もし他の二人がカートマンについてって、こんなコスチュームを着ようと言い出したら、カイルはこんな反応する」とけっこう思ってます。

翻訳
スタン(右):「カイル、いいじゃねーか、ただのコスチュームなんだからさー (というか、それ着るぐらいならこっちのほうが)」
カイル:「絶対やだ、僕はユダヤ人だってのに!」

私はナチスではありませんよ〜
サウスパークの真似ですよ

時間:?
画材:インク

The Cutter 切る者


I love the bright sense watercolors have...
Time: 45min?
Material: Watercolor
水彩の明るい感じ好き。。。
時間:45分?
画材:水彩

Nazi Stan ナチス スタン


Since I did Cartman (from South Park), why not do the other three?
Thus here is Stan. I messed up badly on his legs, so I cut it out.

Again, I am not a Nazi...

Time: ?
Material: Ink

カートマン(サウスパークより)を描いたんだから、他の三人も描こうじゃないか。
という訳で、スタンです。足で失敗したので切り取りました。

ちなみに念のためもう一度言うけれど、私はナチス反対です...

時間:?
画材:インク

Personification of Twilight トワイライトの擬人化


I sketched these three when I first read the book Twilight by Stephenie Meyer a year or two ago because I had the most vivid visualization of them and I just had to draw them. When the movie came out I was so surprised how Alice in the movie had the same hairstyle I imagined!!! So I inked it for fun. My Edward is far from the movie Edward :P
Time: 30min?
Material: Ink, computer
アメリカでのベストセラー「トワイライト」シリーズを読んだとき(1〜2年前?)にスケッチしたのを、最近ペンイレしました。時計回りにエドワードとアリス・カレン、ロザリー・ヘール、血のつながらない吸血鬼五人兄弟のうち三人。この三人の登場人物だけすごいはっきりとイメージがわいて、描かないと気がすまない!という感じでした。今年実写映画化されたのですが、映画アリスの髪型が私のアリスそっくりでびっくりしました!でも映画エドワードと私のエドワード、全然似てない。。。
時間:30分?
画材:インク、コンピューター